プロ野球ドラフト2016高校生候補者一覧!プロ志望届提出者と辞退者!進学でいいの?

スポーツ

2016年
夏の甲子園、U18アジア選手権が終わり、

未来の野球界を背負うべく、
高校生の有力選手はいよいよ、
プロか進学かの選択が迫られます。

今年の運命の日、
プロ野球ドラフト会議の日程は、
10月20日(木)

徐々に、
プロか?進学か?
プロ志望届を提出選手・プロ辞退選手が、
わかってきました。

そのドラフト候補の選手の一覧です。

個人的に毎回思うのですが、
野球をこの先続けるのであれば、
絶対プロに行くべきである!

スポンサードリンク

2016高校生ドラフト プロ志望届提出者一覧

<北海道>
室蘭工   田邊正尊

<青森>
青森山田  堀岡隼人
青森山田  三森大貴
八戸学院光星 田城飛翔
八戸工大一 種市篤暉

<岩手>
花巻東   千葉耕太

<福島>
光南    溝井琴博
福島工   久岐斗亜

<茨城>
明秀日立  糸野雄星
明秀日立  細川成也
つくば秀英 長井良太
霞ケ浦   根本 薫

<栃木>
足利清風  深澤美穂
作新学院  今井達也

<群馬>
前橋育英  森田健斗
桐生西   荻野恭大

<埼玉>
浦和商   山口萌那
浦和学院  榊原 翼
川越東   星野裕帆
花咲徳栄  高橋昂也
花咲徳栄  岡﨑大輔

<山梨>
帝京三   水上由伸

<千葉>
横芝敬愛  伊藤 翔
横芝敬愛  高上幸大
東海大市原望洋 島 孝明
東総工   小沼健太

<東京>
帝 京    郡 拓也
二松学舍大付 大江竜聖
日大三   坂倉将吾

<神奈川>
平塚学園  芦川 豪

<長野>
松本第一  樋口 豪

<石川>
日本航空石川 打田雷樹

<福井>
敦賀気比  山﨑颯一郎

<静岡>
静岡    鈴木将平
磐田東   加藤脩平

<愛知>
愛工大名電 髙橋優斗
東邦    藤嶋健人

<岐阜>
中京    今井順之助

<滋賀>
近江    京山将弥

<京都>
京都翔英  石原 彪
京都国際  清水陸哉

<和歌山>
市和歌山  赤羽 陸

<大阪>
大阪偕星  新子雄大
大体大浪商 西田光汰
大阪学院大 南部優介
履正社   寺島成輝
履正社   山口裕次郎
大阪桐蔭  高山優希
大阪桐蔭  岩本悠生

<兵庫>
神戸国際大付 平内龍太
尼崎西   川村耕太
伊川谷北 河井賢太郎
須磨翔風 才木浩人
神戸第一 藤原龍海

<岡山>
創志学園 高田萌生

<広島>
広島商   松村翔磨
崇徳    松本龍憲

<愛媛>
帝京五   大本将吾
松山聖陵  アドゥワ誠

<高知>
明徳義塾  古賀優大

<福岡>
九産大九産 梅野雄吾
九州国際大付 中山竜秀

<熊本>
八代工   東家大雅
秀岳館   九鬼隆平
秀岳館   松尾大河
秀岳館   天本昂佑
矢部    本田菜々
有明    内村 僚

プロ野球志望辞退・進学希望者

<投手>
早川隆久  木更津総合 千葉 

<捕手>
渡部雄太  いなべ総合 三重  

<内野手>
小池航貴  木更津総合 千葉  
伊藤優平  八戸学院光星 青森 
入江大生  作新学院  栃木  
佐藤勇基  中京大中京 愛知  
林中勇輝  敦賀気比  福井  

<外野手>
納大地   智弁学園  奈良  進学

スポンサードリンク

迷ったらプロに行け!

BIG3と呼ばれる、
3投手
藤平(横浜)
寺島(履正社)
高橋(花咲徳栄)

を始め、
投手のプロ入り希望選手が多いのに比べ、

野手に関しては、
進学希望者が目立つ傾向にあります。

ここで、
個人的な見解ではありますが、
進学希望選手よ!

もし今後もプロを目指すのなら、
4年間を大学なんかで棒にふらないでほしい!

私は、
プロ野球選手ではありませんが、
手に職をつけて飯を食っているものです。

毎年、
私の働いている業界には、
2種類の人間が入ってきます。

1つは、
専門学校等で技術を学んできたもの。

もう一つは、
アルバイトではあるが、
その実際の現場の世界に入って、
下積みを経験してきた者。

どちらが、
使える人材か?

それは、
実は後者なのです。

専門学校上がりの人間は、
知識は持っているかもしれないが、
はっきり言ってズブの素人同然。

少しでも、
現場の経験のある者は、
”習うより慣れろ”ではありませんが、
すーっと仕事にに入っていけます。

ここで何が言いたいかと言いますと、

ゆくゆくプロを目指すのであれば、
私は飛び込んでしまった方がいいと思うのです。

そう、
実際のプロの現場で技を磨いたほうが、
絶対技術は身につく!

大学での4年間は全く無意味とは言いませんが、
プロを目指すのであれば、
プロ野球に行くべきだと思います。

まして、
プロに行ける行けないは、
限られた権利の持ち主。

4年後にまた選ばれるという保証もありません。

このチャンス、
実はラストチャンスかもしれないのです。

誰もが、
なりたくてもなれるものでない、
そのチャンスを逃さないでもらいたいのです。

スポンサードリンク


コメント

  1. より:

    いやいや
    ノンプロは意味がないと思いますが、大学進学の場合はそれはそれでいい選択だと思います。
    ドラフト上位で消えるような選手であれば尚更です。
    なぜか?
    「本来の頭」ではどうしようもなかった高嶺の花と言えるようは大学に進めるからです。ズバリ早稲田。
    (明治や立教や同志社、立命館なども悪い大学ではありませんが、それらならあまり意味はないです)

    慶応もいいですが、野球だけで入るにはハードルが少々高い

    やはり、学歴というのは侮れません。日本社会において早慶ブランドはものすごいものがあります。その早稲田卒を簡単に手に入れられる。しかも野球も強豪でありしっかり取り組めばきちんと伸びます(プロで活躍が見込めるような天分が本当にあれば大丈夫)

    でもアスリートはこの先どうなるかわかりません。まして投手であれば故障はつきもの。野球で飯が食えないとなったとき、野球(部活)だけの私立高校卒なのか早稲田卒なのかでは天地の差があります。

  2. 大学進学 より:

    私も野球で早大に行ける道があるなら、進学した方が良いと思います。なぜなら野球で早大に進学出来る人も限られていて1人行ければ良いくらいだからです。プロに入って2、3年でクビになる選手は物凄く多いです。高校を卒業して直ぐプロで活躍出来る選手は、高校生ドラフト候補選手が全員活躍出来るわけではないですし、大学4年間をみっちり文武両道で鍛えあげて行く方が私は良いと思います。

    専門学校生卒と下積みのあるアルバイトとありましたが、専門学校生でも無資格であれば使い物になりませんが、仕事に必要な資格を持って即戦力だったらどうでしょう?

    • tanto より:

      大学進学さん、
      コメントありがとうございます。

      この問題、
      はっきり言って”これが答え”というものを言い切れない部分が多々あると思います。

      私の文章で、
      言葉足らずの部分があって申し訳ないのですが、

      私が一番言いたかったのが、
      ”どこに重きを置くか”だと思います。

      人生という長い視点で見れば、
      大学進学は私も絶対賛成です。

      しかし、
      今回重きを置きたいのは、

      ”プロ野球選手になるためには”
      そして、
      ”プロで頂点を目指す”
      ということなんです。

      高校時代にドラフト指名される位置にいたとしても、
      大学4年後にはドラフトにかからない恐れもあるのです。

      そのチャンスを”保険”と秤にかけますか?
      プロになりたいのに。

      ”プロ野球の後も考える”
      ということなら大学は必要かと思いますが、

      ”プロ野球選手になる”
      という大目標に大学4年は必要かな?
      という話です。

      ダルビッシュ有
      大谷翔平
      田中将大
      前田健太
      イチロー

      遠回りせず、
      大学卒業時にあたる4年後には、
      結果を出しています。

      まして、
      「2、3年で俺、多分クビになるだろうな..」
      と思ってプロに行く人間なんていません。

      もしいたとしたら、
      やっぱりそれまでの選手かと。

      斎藤佑樹も高卒で行っていたら、
      現在の結果は違っていたかもしれません。

      大卒だから大成しないというわけではありませんが、
      彼らが遠回りしなかったから、

      一番脂の乗り切ったところで、
      メジャー挑戦→成功となっているのです。

      これが、
      4年遅れていたら、
      今のイチローやダルビッシュ、田中はいないかもしれません。

      そういった意味でも、
      モタモタしていられないのです。
      ”一番を目指す”のなら。

      ここで、
      引き合いに出させていただいた料理の話。

      専門学校卒の人には申し訳ない話ですが、
      専門学校で得られる資格で使えるのは、
      ”フグ免許”くらいで、
      (入社して魚なんかすぐに触らせてもらえませんが…)

      調理師免許なんて、
      資格免許では、
      ”あって””ない”ような資格です。

      主婦でも取れます。
      必要なのは資格免許ではないんです。

      このプロ野球のお話と専門学校の話で言いたいのが、
      『目指す場所が明確であるなら、
      その現場に入ってしまった方が覚える』
      ということです。

      料理のプロー実際の現場
      野球のプロープロ野球

      上手になりたい、成長したい、
      しかも、
      そこに入れるチャンスがある。

      遠回りする必要はないと思います。

      失敗やその先のことを考えずがむしゃらにやるべきなんです。

      例えば、
      専門学校では”りんごのむき方”を覚えるとします。

      しかし、
      現場でやっていることは、
      「1時間で100個リンゴをむく」
      「他の料理をしながらリンゴをむく」
      「りんごの状態を見てレシピを決める」

      ポイントはその先なんです。
      これが出来てプロであり、
      これ現場でやったほうが一番早く覚えます。

      これ、
      専門学校では教わりません。
      でも、
      絶対必要なことです。

      中高の英語と一緒です。
      実際には使えないのです。

      それがプロの現場です。
      料理も野球も..。

      みっちりやる場所は大学だと、
      私は思わないです。

      今の時代、
      大学の名前で職に就ける時代は終わりました。
      昔より大卒のバリューはありませんよ。

      6大出たってこんなことしてるんですから…

  3. 大学進学 より:

    返信ありがとうございます。

    率直に言うと、結果論だと思います。

    生涯年俸を短期間に稼げる保証などないんです。
    なぜ、そんなに自信満々に言えるのですか?
    あなたは、ハンカチ王子の斉藤投手が高卒でプロ入りしてたら、もっと活躍をしていると思っているんですよね?

    大学進学を希望している選手もプロ野球選手になりたいと思う気持ちは、同じだと思います。大学卒でも活躍している選手は、いっぱいいますよ。引退後は、解説者もやったりしています。

    今は無くなりましたが、昔は大学逆指名制度がありました。ある選手は、この球団に入ったらレギュラーが取れる。それとは別にある選手は大学を浪人して指名球団を断り、後に指名を獲得した選手もいたりします。

    色んな考えを持ってプロ入りしているんです。
    あなたが保証してくれるなら別に良いですが。
    川で流されて溺れている人を助けるのに、浮き輪にロープをつけて投げるのと、何も持たずに飛びこんで助けるのと同じだと思います。

    プロで活躍する人は、今いる球団のレギュラーの人に勝たないといけないんですよ。そんな甘いもんじゃない。

    プロを辞めると普通の社会人として民間会社で働いています。

    大学進学を選んでも良くないですか?
    私はあなたが大学進学を否定してる事にコメントしています。

    プロ野球選手でいる間は、学歴なんて関係ありません。しかし、引退後は別です。

タイトルとURLをコピーしました