炭水化物抜きダイエットは効果あるの?痩せる?太る?


炭水化物

食べなければ痩せるのか?

ここでいう炭水化物は、
主に
お米ですが、

結論からいうと、

答えはNOです。

スポンサードリンク

炭水化物・お米の正しい知識

<米の悪いイメージ>

それは、
『お米を食べると太る』
というイメージ。

そもそも、
この知識は正しいのか?

はっきり言って間違いです。

むしろ、

お米は、

食べるべき食べ物で、

”痩せる”為には、
実に効果的な食材であります。

では、

その
『お米を食べると良い』

理由を、
見ていきましょう。

スポンサードリンク

お米を食べると、
どういった事が、
起こるのでしょうか?

・お米をよく噛む
すると、
口の中に、

唾液が分泌され、
お米が糖に分解されます。

ここでまず、
一つ目の誤解。

ここでいう、
『糖』

これは、
太らせるイメージの、

砂糖の”糖”とは違うのです。

ここでいう糖質は、

身体の中で、
エネルギー源として、
最もよく利用されます。

これが、
体内に吸収されると

→血糖値が上がる
→満腹中枢を刺激する

→脳に
「お腹いっぱいだから、
 食べるのをやめよう」
という信号を脳に送る。

つまり、
食べ過ぎの予防になるのです。

ここで、
ポイントとなるのが、

『噛む』ということ。

現代人は
噛むということが、
上手に出来ていない、

つまり、

お米を『糖』に、
分解しきれていないのである。

ということは、

脳に
「食べないでください」
という信号が行かないのです。

炭水化物は悪いのか?

お米は実際、
肉や魚に比べて、

低カロリーであります。
脂肪も少ないです。

また、
お米に含まれる炭水化物
『アシロース』

という物質は、
体内で消化されにくい
性質があります。

ということはつまり、

消化吸収が緩やか
→満腹感を長く得られる
→食べ過ぎを抑えるのです。

また、
脂肪を燃焼させるのは、
エネルギー。

つまり、
炭水化物がないと
脂肪燃焼させられないのです。

だから、
お米をはじめ、

炭水化物を抜くダイエットは、
間違っているのです。

炭水化物を抜くダイエットとは?

主食の米を食べない
ということは、

→おかずが増える
これもよくないのですが、

→糖が発生されない
こっちの方が、
問題です。

この、

糖質を確保されない状態が、
続くとどうなるのか?

安全装置とも言える、
グリコーゲンを消費してしまい、

その代わりに、
脂質ではなく
筋肉が分解されてしまいます。

仮に、
この方法で痩せることが、
出来たとしても、

筋肉のない
ただのガリガリといった、

病的な痩せ方になってしまいます。

つまり、
結論から言うと、

『お米を食べる方が痩せる』

ということです。

食事で摂ったカロリーを、
効率的に燃焼させることができる、

栄養バランスは

炭水化物 :60%
タンパク質:15%
脂質   :20~25%

この割合は、
食事でご飯とおかずの割合
と同じなのです。

スポンサードリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました