食べログ炎上は当然!点数操作疑惑問題に現場の声を大暴露!

料理

「やっとボロが出たな…。」

そもそも、
食べログというものには困っていた。

おそらく、
飲食業界に身を置くものなら、
快く思っている人は多くないはず。

そして今回発覚した、点数操作疑惑。

しかし、
それ以前からあまりいい印象を受けない。

『クチコミやレビューによる、
食べログ独自のアルゴリズムによる独自の採点…』

こんなもので、
お店に勝手に点数をつけて評価なんかしていいのか!

そんな”食べログ”について、
現場からの生の声を聞いてもらいたい!

スポンサードリンク

食べログと飲食店とユーザー

1日の日課は、
”食べログのチェックから始まる”と
毎日パソコンを睨む、
我々のボス。

この行動、
実に生産性のない作業である。

「我らが店に変な書き込みはないか?」
「クレームは書き込まれていないか?」

なんだかんだ言って、
この点が気になるポイント。

そもそも、
なぜここまで、
食べログという他者の意見に、
ビクビクしなければならないのか?

一般の人は点数を鵜呑みにしないでほしい!

正しい正しくないは別にして、
一般ユーザーは、

この数字を鵜呑みにしすぎている!

今回食べログが大炎上している。

しかし、
炎上騒ぎは点数操作疑惑が、
原因なのではなく、
あくまで”きっかけ”
であったとのだと思う。

そう、
食べログの存在に疑問や不信感を持っていた人間が、
今回の騒動を機に、
「やっぱり」
と思った瞬間、不満の堰を切ったのです。

そもそも、
”飲食店を点数で評価する”
というスタイルに、

飲食業界で働く者でなくても、
違和感を感じて欲しいのです。

なぜなら、
人の好みは同じでないからです。

仮に、
5点をつけた人間の味覚が、
日本中全国同じ味覚を持つとは限らない。

人それぞれの物差しは、
はっきりいって、
同じではないのだ。

例えば、
甘いものが好きな人がいれば、
嫌いな人もいる。

例えば、
甘いもの好きな人がスイーツに、
5点付けたとしよう。

そのスイーツ、
世界一のパティシエが作ったとしても、

甘いもの嫌いの人間にとっては、
公平にその料理は評価できないのだ。

なぜなら、
甘いものが嫌いだから。

どんなにいいものでも、
個人の公平ではない主観に、
食べログの点数は左右されてしまうのだ。

仮に、100歩譲って

点数をつける人間が、
毎回同じ人物だったら、
まだスジが通る。

(とはいえ、
その人間の好みに合うか合わないかだけで、
評価を決められるのもどうかと思うが)

しかし、

『食べログの採点方法は、
食べログは各レビュアーの口コミやレビューなどの
信頼度によって重み付けされた評価を元に、
独自のアルゴリズムでお店ごとの点数を算出しています。』

こんなもので、
公正で、正しいお店の評価ができる訳がない。

まず、
採点方法の不透明さです。

『独自のアルゴリズム』って何ですか?
レビュアーの信頼度の重みって何ですか?

「口コミが多い店がいい店」
みたいな見られ方をしていますが、

確かに、
いい口コミが多い店は、
良い店と比例する事は多いと思います。

しかし、
そんなものいくらでも、
書き込めますよ。

良い事も悪い事も。

そう、
こんなのはいくらでも操作できます。

自分の店の評価を上げたければ、
良い事を書きまくり、

潰しにかかれば、
クレームばかり投稿する。

仮に、
こちらに非があることが本当に起きてしまって、
愛のあるクレームなレアまだしも、

そのクレームに対する内容が、
明らかに事実でない、
作られた内容の書き込み等も存在します。

そんな信頼生のないものも、
採点の要素になってしまうのです。

まして、
事実無根の書き込みを見た、
一般の人は、

『これ絶対違うよね』

なんて疑うはずもなく、
それこそ100%間に受けてしまうことでしょう。

スポンサードリンク

また、
それを逆手にとって、
そのお店をよく思わない人間が、
クレームを書き込みその店の評価を下げさせていく、

と言ったことも行なわれていると聞きます。

そう、
良いことも、悪いことも、
嘘か本当か判断しきれないのです。

そんな、
あやふやな物差しで、

数字をつけられて、
順位をつけられてる身になったら、
本当いい迷惑です。

昔から、
『食べログの点数は金で買える』
と言う噂は耳にします。

それだけ、
信頼感がないものなんです。

一般のユーザーさん、
こんな数字を信じないで、

自分の味覚や、目や鼻で感じて欲しいのです。

スポンサードリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました